こんにちは。ルーモです。
かなり久しぶりの投稿になります。そして、ブログもサーバーの代金が支払えず止まってしまうという最悪の状況になっていました。
私のブログの読者さんであれば、お気づきの人もいるのではないでしょうか・・・
そうです。私スリップしてました。そして、何も変わらずまた同じ過ちを繰り返していました。
何度繰り返せば気が済むのでしょうか。
何度絶望を感じればスリップせずに過ごせるのでしょうか。
今回の件については、私自身もかなり重要に感じていますし、もう家族からチャンスはもらえないと覚悟しています。
全部自分のせいです。自分の責任です。
そう、そうやって自暴自棄になり、生きている意味、価値すら見いだせなくなり、死をも意識する毎日になるのです。
こんな緊急事態を何度も迎えているのに、気が付くと同じ事をしている。まだ心のどこかで「諦め」という二文字を刻む事ができていないのかもしれません。
誰にも相談できない苦しみ・・・
誰にも打ち明けられない悩み・・・
治療に向かっているのに、依存症から回復できない苦しみ・・・
スリップする度に、自分だけでなく、妻、子供、親、兄弟、みんなを巻き込み傷つけてしまう事への申し訳なさ・・・
その度にもう二度としない・・・と誓うのに・・・心の底から反省しているのに・・・またやってしまう。
信用も失い、全て失う。私にとって絶望ってなんですかね。
自分で絶望を味わう事が依存症治療の第一歩なんていってますが、私の絶望はどこ?
って思ってしまいます。世間的には、私はそれなりの信用できる人間の部類にいると思います。真面目でちゃんと意見も言えるし、任された仕事は責任を持って行う。
誰にでも優しいし、見た目もそんなに悪くない。ギャンブルさえなかったら、とても良いひとだと思います。
でも周りの目を気にする人間だともいえると思います。かっこつけているんです。
だからこそ周りの信用を失い独りぼっちになる事が私の絶望かもしれません。
死を意識して生活をした事ってありますか?毎日眠れずに、夜中に不安に襲われ、動悸が止まらない。本当に苦しい。目が覚める度に、このまま一生眠り続ける事ができたら・・・
と何度も思う。家族の前では平然を装い、ご飯も食べる。
お金のトラブルさえなかったら、本当に平凡な日常が本当に幸せに感じる。そんな時間を今過ごしています。
突然ですが、たけしさんの借金ブログって知ってます?
7月の3日を最後にブログが終了となりました。本当にギャンブルで人生を終わりにしてしまった人のブログ、架空だなんていう人もいますが、書いてある表現そのものは依存症で苦しんでいる人のリアルな気持ちが書いてあり死を覚悟した人にしかできない表現があり、私は本物だと思っていますが・・・
依存により人生をほろぼすまで、最後の最後まで一発逆転を狙ったギャンブルをした人のありのままを綴ったブログです。
私もこんな人と同じ末路をたどると思った時、やっぱりギャンブル依存症の行く末は皆同じだと実感するわけです。
私、死を覚悟してますけど、「本当は全力で生きたい」子供の成長を一緒に見ていたい。子供と一緒に子供の夢を叶えたい。
どんな辛い事があっても私を支え続けてくれた妻に、幸せな時間を届けたい。
どれもこれも、ギャンブル依存によって打ち砕かれるのです。何度も同じ過ちを繰り返し、前へすすめない。
このままでは家族が生活を送る事すらできなくなってしまいます。
いや、もう生活できなくなっているんです。
本当にバカですよね。それが依存の恐ろしさ・・・依存のたどり着く末路・・・本当に恐怖です。
ただ、私は死ぬのを辞めました。
自殺したらもっと地獄に落ちる。もっと辛い未来が待っているという仏教的な思想の夢を見たという事もありますが、このブログの読者さんにも励まされました。
本当は妻になんでも相談でき、言い合える関係が一番なんですが、なかなかスリップした時というのは言うに言えない状況です。
そんな時にツイッターで呟いた言葉に反応し連絡をくれた方がいました。
私が相談に乗っていた立場であったのに、私の話を聞いてくれて励ましてくれています。
本当に「感謝」という言葉しかないです。
どこの誰かも知らない赤の他人に、自分も大変な時期なのに時間を割いて励ましてくれる。
こういう人と人とのつながりを大切にしたい。
誰かのために見返りを求めず、行動できる。私もそんな人になりたい。
それがきっと私の幸せではないのかなと思えています。
この気持ちをいつまでも忘れたくない・・・
今までやってきた事に対してなんの進歩もなく、スリップを繰り返す。
今まで闘ってきた日々が全て無駄だったんじゃないか。
そんな事すら頭をよぎります。
でも今ギャンブル依存と闘い頑張っている事はきっと無駄ではない。
少しは人を励ます事ができたし、自分のためにもなっている。
そう感じさせてくれました。
以前から脱ギャンブル〇〇日目というカウントは嫌だと話をしてきましたが、今もその考えは変わりません。
スリップした時に全てを失う気がするから。
スリップしたとしても、それまで取り組んできた事、頑張った事は絶対に無駄にはならないから。
私はまた悪化しているような状況ですけど、また一から自分を見つめなおそうと思います。
生きていていいのであれば、自分を見つめなおそうと思う。
家族にもすべて打ち明けようと思う。
そして、自分にもけじめをつけようと思う。
「信用」という自分が大切にしてきた物をすべて手放そうと思う。
同時に家族も仕事も全て失う。
けれど、私が一人の人として生きて行くにはもうこれしかない。
家族をまた傷つけ、死者が出てしまうかもしれない。でも私は、また一からやっていくしかないのです。
きっと、家族離れても私が立ち直ることが、一番の今できる恩返しになるから。
周りの関係者のみなさん本当にごめんなさい。
沢山迷惑かけます。本当にごめんなさい。許してくれともいいません。もう私を信用しないでください。
でも頑張る機会をもう一度ください。助けてくれともいいません。どうかそっと見守っていただけたらそれだけで十分です。
それともう一つ伝えたい事がありまして・・・
人生を彷徨ってる時って、みなさん何してます?私はいろいろな情報を検索したり、依存についてネットを検索してみたり。借金ブログを覗いてみたり。
そんな時に出会う物、出来事、いろいろありますよね?
私も出会ったんです。「僕が君の耳になる」ってHAND SIGNっていうグループの歌。
私今まで知らなかったんですけど、たまたま見つけてYouTubeでMVを観てたらなぜかすごく心に響きまして。
単純にこんな素敵な恋愛できたらいいなっていうのもありますけど、世の中には自分よりももっと大変な思いをしているけれど頑張っている人が沢山いる。
自分は5体満足で産まれて普通の生活ができている。
それだけで幸せな事なんじゃないかって。
5体満足でない人を馬鹿にするわけでも、不幸だとも思ってる訳ではありません。
自分もこのギャンブル依存を生まれながらにして抱えている病気と考えるのならば、その病気と真剣に向き合って苦しみ、そして病気を乗り越えて幸せに暮らしている人がこの世の中には本当に沢山いるのではないか・・・
そう思えたんです。
ハンデを抱えていても、それをどうとらえるか・・・
その気持ち一つでどうにでも人生変えて行けるのではないか。
このMVを見て、そう感じる事ができました。
だから私もう一度頑張ってみようと思います。
人生の死を覚悟した時って、どうでもよくなってなんでもありになっちゃうんです。
どうせ死ぬんだから・・・って。
でも、もう一度しっかりと見つめなおして立て直していかないといけないんです。
頑張るエネルギーが絞り出してもでないくらい疲弊し、今の家族の生活すらどうしたらいいのかわからない状況ですけど。
カッコつけるのやめます。
惨めでもいいから、子供の為、妻の為、家族の為、自分のために、もう一度必死こいて頑張ろうと思います。