こんにちは。ギャンブル依存症のルーモです。
自分にとってのこのブログの意義は、今はまだざっくりとしたイメージしかなく確信はありませんが、今後必ず自分にとって大切な武器になると思っています。
まだ始めたばかりで、ブログやワードプレスなども超初心者で右も左もわからず、試行錯誤しながらの状態ですがなんとか続けていきたい。

Wokandapix / Pixabay
大きな目的は3つ
目的
1・このブログを通じてギャンブル依存症に苦しんでいるいる人と支え合えたり、依存症になって苦しむ人を減らしたい
2・自分の日記的な役割を果たすことで、今の自分の気持ちを忘れないよう振り返る事ができる
3・ブログ運営を収益に変える事で、借金の返済の足しにしたり、運営の活力にする
でもなにより一番の目的は、自分自身がこのギャンブル依存症という病気を治す事。
ブログを書くことで、いろいろな情報を調べたり取り組むことで、新たな気付きを得る事ができたり、道に迷った時に当時の記憶や状況、精神的な辛さなどを思い出すことに繋がると思っています。
GA(ギャンブラーズ・アノニマス)などに参加していると、いろいろな人がいていろいろな考えも出てきます。でもなかなか表現する事は、難しいです。
その表現の場をここに作っているという事もあります。
自分が依存症という病気を抱えているという自覚を作るためにも、発言の前には自分の事を「ギャンブル依存症の○○です」という習慣もGAからです。
ギャンブル依存症の治療で、最初に取り組む事ができるのもこのGAです。
気になる方は、気軽に参加できる場所だと思うので、「まずは参加してみる!」という行動にうつす事が重要です。是非行動にうつしてみてください。
昨日ブログを書いていて改めて感じたこと
最近ブログを書いていて思う事があります。
自分にとって、すごく辛い時期がありました。毎日、「死にたい」と思う日が続きました。
でも周りの沢山の方々のおかげで今の自分がいます。
「生きています。」
辛かった日を忘れるわけではありませんが、自分の中で落ち着いた生活が戻ってくると、油断がでてきたりあの時感じていた事が気持ち的に薄れてきてしまいます。
そんな気持ちもこうやって思い出したり、考えたりする事ができるのもブログを始めたおかげなのかなと実感しています。
私は、欲深い人間だと思います。
だからギャンブルにもどっぷりはまってしまいました。
普通の人であれば、自分で日記をつけたりすることで振り返りや思い出しの効果があるとおもうのですが、自分の場合は見返りがないと行動に出にくいという性格があります。
今回沢山の方にお世話になったことで、「世の中お金だけじゃないな」という事も学ぶ事ができました。
けれど、お金は大事です。
自分の興味のない事は、長続きしません。
そんな時ブログを書こうと思って、いろいろ調べていたんですが、やり方によってはお金になる。という事実を知り、すぐに「これだ!!!」って思いました。
今自分のやりたい事、エネルギーはこのブログに向かっています。
うまくいくかどうかは、わかりません。
誰がこのブログを見てくれるかは、わかりません。
それでも、まず自分で立ち直ること。
そして、その先に少しでも世の中の人の為になる事ができたら、嬉しいなと思っています。
人を集める事が目的でなく、自分の素直な気持ちを表現する場として、うまく付き合っていけたらいいなと思っています。
追記:H30年6月末 確実に進化している
ブログを始めて、4か月が経ちました。右も左もわからずに始めたこのブログですが、当初の役割を想像以上に上回り効果を発揮しています。
未だに時折スリップしてしまうどうしようもない私ですが、そんな時にこのブログを読み返す事で、忘れていた感情や新たな気付きを見つけてくれています。
いきなり結果はでなくても、着実に自分の目指している方向へ進んでいます。
これは、何か変化をもたらすために、自分なりに思っただけでなく行動へ移すことができた!という事が一番大きな変化だと思います。
ブログの収益の方も少しずつですが、着実に伸びてきています。
人は、やはり行動しないと何も変わりません。
明日やろう、次やろうではなく、思いついたとき、出来るときにすぐやる!という事を今後も頭において活動していきたいと思います。
あわせて読みたい