こんにちは、ルーモです。
人間誰しも生きて行く上ではお金が絶対に必要で、お金は沢山あった方がいい!!
お金が全てではないけれど、大切にしたいお金・・・
お金が巡ってくる方法と掃除力の因果関係についてお話したいと思います。

RitaE / Pixabay
掃除(整理整頓)をするとお金持ちになれる!?
みなさんは、掃除とお金についての因果関係の話を聞いたことがありますか?
一昔前に、掃除力についての書籍が話題になった事がありました。なんでも、掃除をするとお金持ちになれる!!というとても興味深い内容の本でした。
この本の内容は、いったん置いといて、実際に掃除とお金は関係あるのか?というところが重要ですよね!
結論!! めちゃくちゃ関係あります!!
大事な事なので、2度言います!!
掃除が上手な人、家がきれいな人ほどお金持ちです!!
こういうと、語弊がありますので、少し訂正させてもらうと、お金持ちの可能性が高いです!!そして、掃除が苦手な人、家が汚い人ほど、お金がない可能性が高いです。
世の中いろんな方がいるので、すべての人があてはまる訳ではありませんが、全体的な傾向だと思って聞いてください。
根拠は、なんなんだ!?というツッコミが入りそうですが、根拠は私の実体験です!!
私は、リアルでは介護業界のケアマネージャーとして働いています。
ケアマネージャーは、様々なお宅に訪問し、その家の方と付き合い、介護のケアの計画をさせていただくお仕事です。ですので、そのうちの事情などさまざまな情報が入ってきます。
あくまで傾向的なお話になりますが、「このうち掃除できてないな!」と感じる家は、だいたいお金に苦労されています。
また、逆に「このうち綺麗にしてるな~!」と感じるうちは、お金に苦労されていることはありません。
お金持ちかどうかまでは、わかりませんが、少なくともお金に困っていないという事はわかります。
そしてもう一つの根拠!!それは・・・私の部屋が散らかり放題で、私がめちゃくちゃ貧乏だからです!!笑
みなさんご存知のとおり、私にはかなりの借金があります!これは、紛れもない事実ですし掃除ができていない証拠でもあります。見てください↓
きったね~!!わざと部屋を散らかしたわけじゃありませんよ!?笑
私もこの部屋を片付けて、お金持ちへの第一歩を踏み出したいと思います!!
では、なぜ掃除ができる人(家)はお金がたまるのでしょうか?
掃除力を身につける事で身も心も整理整頓
ト~イレ~に~は~♪それは~それは綺麗な~♪っていう神様がいる的な考えや風水的な考えもありますが、ここでは実際に及ぼす影響をあげたいと思います。
掃除をして身の回りを綺麗に整理整頓する!という習慣が身についている人は、頭の中もきれいに整理整頓する事が出来ています。
自分の考えや目標、ないりたい理想の姿などをしっかりとイメージし順序だて計画出来る事で、行動が変わります。
行動が変わると、自分の身の回りに起きる事や、評価などもかわり、人から評価される事に繋がります。
評価される事で、自然とお金が自分に回ってくる!!という事です。
仕事ができる人、できない人でもよくとりあげられる事があると思いますが、その人が仕事できる出来ないは「デスクがきちんと整理整頓されているかを見ろ!」といわれます。
これもまさにこの掃除力!きちっとする事が出来ている人は、頭の中もきっちり整理されていて、仕事の順序や計画もきっちりできるので、仕事がはかどるのです。
その他、お金の使い方などもきっちりと整理され、無駄なお金を使わなくなったり、お金を使う時もより効果的な上手なお金の使い方を身につける事ができるのです。
お金は、使う物ですから、上手なお金の使い方ができると、そのお金は自分に巡って帰ってくるんですよね。
死に金と生き金。この使い方をマスターするだけでも、自分の環境は大きく変わってくると思います。
結果が出るまではかなりの時間がかかる。
人は、すぐに結果を求めたくなります。
行動のモチベーションは、理想の姿があるからであって、結果はどうしてもすぐほしいところですよね。
でもこれは、習慣が身についてからの話なので、整理整頓という行動が習慣化するまではしばらく我慢が必要です。
だまされたと思ってチャレンジしてみてください。
きっと、気が付いた時には交友関係、お金の事、その他たくさんの事があなたにとって好循環になっているはずです。
今から、今日から行動する。その行動力で自分の未来は大きく変わります。
明日やればいいや。明後日からやればいいやでは、結局何も変わりません。思い立った時、今から行動を起こす事が大切です。
その行動力も掃除力の力なのです。
掃除力に関する書籍だけでも少し検索すれば山ほどでてきます。それだけこの掃除力に力を感じている人が沢山いるという事です。
興味のある方は、是非この本を読んでみて、取り組んでいただければと思います。
私もこの掃除力を身につけ、行動していけるように日々取り組んでいきたいと思います!
そして、いろいろな好循環を自分の力で・・・このブログを通じて表現していければいいなと思います。
あわせて読みたい